このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
【副業口コミ調査】写真を送るプチ副業の評判は?詐欺で稼げない注意ビジネス?その実態に迫る!
「
写真を送るプチ副業
」は
無料で即日10万円稼ぐ
という文句で利用者を募っていますが、調査の結果
即日10万円どころか長く取り組んでもまともな報酬にならないことが判明
しました。
評判を探しに来た皆さんは、
絶対に登録・申し込みを行わないようご注意ください
。
この記事で分かること
写真を送るプチ副業とはどういう仕事か
写真を送るプチ副業のビジネスは本当に成立するのか
写真を送るプチ副業の運営実態
写真を送るプチ副業の評判、口コミ
写真を送るプチ副業の本当のビジネスモデル
写真を送るプチ副業のビジネスは本当に成立するのか
キャンペーン
今やるべき副業ランキング2022!
今話題の副業の中から、安全性が確認されオススメできる副業を
ランキング形式で紹介いたします。
新規登録(無料)で
現金がもらえる
キャンペーン実施中!
副業ランキングを見る
写真を送るプチ副業はどういう仕事か
手軽に取り組める副業としてスマホを活用する仕事が人気となっています。
その中でも、
スマホで撮影した画像や動画を販売・買取するというサービス
が登場し、テレビでも特集されるほどの話題となりました。
とはいえ本来その仕事で稼げるのは1枚数十円程度で、
お小遣い程度の稼ぎになれば十分
、といったところです。
ただ「
写真を送るプチ副業
」は、
1枚につき2000円から3000円の値段で買い取るというビジネス
になっています。
実際にその通りになれば、
50枚も送れば10万円以上になる計算
です。
この内容が本当であればとても魅力的な副業ですが、
ネット副業では過去にも魅力的な条件で利用者を騙す詐欺ビジネスが数多く散見されました
。
写真を送るプチ副業に関しても、やはり
その真偽や信頼性などを確認しないことには気軽に取り組むことはできません
。
1枚2000円以上で画像を買い取るというビジネスだが
本当にそのようなことが成立するのか確認が大事!
写真を送るプチ副業のビジネスが成立するか考える
写真を送るプチ副業は皆さんのスマホにある画像や動画を1枚2000円以上で買い取るというビジネスです。
このビジネスが本当に成立するか考えてみましょう。
先ほどもお伝えしましたが、確かに画像や動画を売り買いできるビジネスは近年登場しており、それ自体は何の問題もありません。
しかしプロのカメラマンが撮影したものならまだしも、
私たちが撮影した何でもない写真を2000円以上の値段で買う人がいるとは、到底考えにくい
です。
写真を送るプチ副業のサイト内では「
企業の買取サービスが付いている
」とありますが、それが
どういう企業なのか明記されていません
。
私たちの画像を2000円以上で買うという
クライアントがどういう人・企業なのか不明瞭
であり、
写真を送るプチ副業というビジネスに全幅の信頼を置くにはまだ不安要素が多い
です。
本当に1枚2000円以上で画像を買い取る人がいるのか?
まだ不明瞭な部分が多く信頼を置くのは早計!
写真を送るプチ副業の運営実態
ネットの副業の信頼性を測る要素のひとつに、
どういう企業がそのビジネスを運営しているかをチェックする
というポイントがあります。
運営会社の明記の有無はもちろん、
その会社が社会的信頼があるか、また過去に副業関係で炎上していないか
などは積極的に確認したいところです。
では
写真を送るプチ副業
の運営会社を確認してみましょう。
なんと、
サイト上のどこを探しても、運営会社の情報がありません
!
これだけで、
写真を送るプチ副業の信頼性は一気に底をつきました
。
写真を送るプチ副業は無料で利用できるということから、必ずしも「特定商取引の表示」は義務付けられてはいません。
しかし
名前も知らない団体から「即日10万円稼げる仕事」という案内をされている
に等しいわけです。
怪しまずに仕事できるわけがありません
。
参加条件には「国内の口座をお持ちの方」とあるので、写真を送るプチ副業の報酬は銀行振込であることが分かります。
ただ
運営元が不明なビジネスに対して銀行口座をはじめとした個人情報を送ることは、メリットよりもデメリットやリスクが大きい
と思います。
写真を送るプチ副業の運営元が一切不明!
個人情報を送るのはリスクが高い!
写真を送るプチ副業の評判、口コミはどうなっているのか
写真を送るプチ副業がネット上でどういう評判、口コミになっているか調べました。
しかし、
SNSなどで話題になっている様子は伺えません
。
これだけの魅力をもったビジネスのはずなのに、どうしてでしょうか?
また
Googleでの検索結果も、一切良い評価のものがありませんでした
。
今後新しい評判、口コミが見つかれば随時紹介しますが、あまり期待は持てません。
SNSでバズっている様子は一切なし!
今後も良い評判、口コミは期待薄!
写真を送るプチ副業は一体どういうビジネスモデルなのか
写真を送るプチ副業のサイト上のどこを探しても、具体的なビジネスモデルは一切判明しません。
これは
登録を進めていくことで初めて判明
します。
写真を送るプチ副業は、
画像などを動画化して動画サイトに投稿し、そこから広告費を得るというビジネスモデル
なのです。
作業内容はこのように紹介されていますが、ここの
2と3の間にはそのような要素が隠されていました
。
YouTubeなどの動画をイメージすれば分かりますが、何十万回と再生されるような動画、チャンネルを運営できれば10万円の報酬は難しくないでしょう。
しかし
新しく始めてすぐ再生数を稼ぐことは簡単ではありませんし、ましてや即日10万円というのは夢のまた夢の話
です。
しかも写真を送るプチ副業を始めるには
マニュアルを購入しなければならず、それ以降にも高額のバックエンドプランの営業が続きます
。
運営会社はこの購入費を目的に写真を送るプチ副業を運営しています。
それらの代金を支払ったところで、
回収できるだけの報酬が稼げる可能性は限りなくゼロ
です。
実際には動画で広告費を得るというビジネスモデルだった!
稼げる可能性は限りなくゼロ!
写真を送るプチ副業の調査まとめ
写真を送るプチ副業について調べてきましたが、
思った以上に薄っぺらい内容
でした。
ビジネスモデルは一切明かされないまま登録を促され、しかもその運営会社も不明。
そして実際には
画像の買い取りではなく動画を作っての広告費を得るというモデルで、当然稼ぐこともほぼ不可能。
写真を送るプチ副業で充実した副業ライフを送ることは無理
だと断言します。
テクノロジーの発展もありお手軽な作業で済む仕事が増えているのは確かですが、それにつけ込んだ
悪質ビジネスがたくさん生まれていることも事実
です。
写真を送るプチ副業はまさにそういった悪質ビジネスですので、
登録することはオススメできません
。
期間限定!お得なキャンペーン実施中!
話題の副業ピックアップ!
今やるべき副業ランキング2022!
新規登録(無料)で
現金がもらえる
キャンペーン実施中!
※一定数に達し次第終了
危険なネット副業は、ひと目見ただけでは分からないものもあります。
安全な副業を厳選し、その中でもオススメのものをこちらで紹介しております。
副業ランキングを見る
記事/サイトに関するお問い合わせ
お問い合わせはこちら